見積もりの難しさ

システム開発において、最初の見積が最も難しいと感じています。
見積もりを難しくしている理由は、見積もる側(例えば当社)が、ユーザーの業務に詳しくなく、要望だけがわかっているケースです。しかも、見積もりを出すまでに短い時間を要求される上、見積もり作業そのものに工数をかけられない(時間をかけられない)ためです。

さらに難易度の高い案件は、小規模開発の場合です。リスク費用を積み上げるととても獲得できる金額にならない ということになります。
加えて、担当するエンジニアが決まっていない(当然、決められない)ということになります。

結果的には、過去の経験+新しい技術知識を短時間に総動員して見積もりをすることになります。

今年は、このあたりの課題について、しっかり向き合っていきます。

(記事のお問合せ・無料相談 → こちら